
Steemからハードフォークした $Hive がBinanceへ上場、底値から約3週間で10倍の価格へ

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
Steemからハードフォークを実施したHiveがBinanceへの上場を発表しました。
2月14日にSteemitがTron Foundationにより買収され、最終的にはSteemitのコミュニティはHiveへとハードフォークすることを決定し、3月20日に実施されました。
関連記事 : Steemコミュニティが20日にハードフォークを実施、新チェーン「Hive」誕生の背景と概要

BittrexのHive/BTCチャート、4月8日の底値から約10倍となっている。
Hiveを既に上場していた取引所を見てみると、HF後にすぐに上場していたBittrexのHive/BTCマーケットでは底値である4月8日から現在までに約10倍の価格になっています。

HuobiのHive/USDTチャート、24日に上場してから約6倍に
現在、最も取引高が多くなっているHuobi GlobalのHive / USDTのチャートでは4月24日に上場してから約6倍の価格を推移しています。
記事ソース : Binance
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…