ブロックチェーン技術を活用した国際送金ソリューションを展開するRipple(リップル)は8日、同社が主催する大型カンファレンス「Swell 2019」にて、RippleNetのメンバー向けプラットフォーム「RippleNet Home」を発表しました。
RippleNet Homeは主に既存のサービスにまつわるデータを可視化したプラットフォームで、リアルタイムでの送金情報・パフォーマンスの確認やデータ分析が行えるようになっています。
さらに、他メンバーの情報を参照し提携を結ぶことなども全て同サービス上で完結しているようです。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…