日本銀行が実証実験を行うデジタル通貨に関して、第一段階を今週から開始する予定であることがわかりました。
実際に発行する予定はないものの、日銀は実証実験に取り組む姿勢を見せていました。詳しい実施時期が不明でしたが、今春に行う運びとなりました。
今回実施する第1段階の実験では、約一年間をかけてCBDCの基本機能である発行や流通に関する検証を行います。
その後に予定されている第2段階では、通信障害耐性などの通過の必要条件を満たすか確認を行います。最後の第3段階では、企業や消費者も参加した状態で実用性を試します。
去年の発表で日本銀行の神山一成決済機構局長はデジタル通貨の実証実験について、「2021年度中に第2段階に移行したい」コメントしており、今年度の進捗に期待が集まります。
記事ソース:NHK
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2019/04/15
りそな銀行がSBI×Ripple(リップル)の「マネータップ」との連携中止を発表
Yuya
りそな銀行がSBI×Ripple(リップル)の「マ…
- ニュース2020/03/12
Coincheckが $QTUM (クアンタム)の取り扱いを開始
T.S
Coincheckが $QTUM (クアンタム)の取り扱…
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Suzuki
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
kaz
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
NT
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…