分散型取引所Uniswap、コインベースのL2「Base」展開に前向き
   公開日 : 2023/05/31

分散型取引所Uniswap、コインベースのL2「Base」展開に前向き

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

okcoin japan 695

分散型取引所Uniswapのコミュニティで、Coinbaseが開発するレイヤー2「Base」への展開についての温度チェックが実施されました。

参加者の10割近くが賛成に投票。実装の有無に関わるオンチェーン投票はBaseのメインネットが稼働し、コントラクトが展開された後に実施される見込みとなっています。

提案では「Baseは高いTVL(Total Value Locked)を生成し、新規ユーザーをUniswapに引き寄せる強力な潜在能力を持っている」という見解が示されました。その理由として、既に数千万人のユーザーを抱えるCoinbaseのプロダクトとのネイティブな統合、テストネットワークの使用状況が良好であったことが挙げられています。

今年に入ってからUniswapはモバイルアプリウォレットのリリースや新機能Mini Portfolioなどを公開してきました。

4月には、Uniswap V3のオープンソースのGPL(General Public License)ライセンスが失効するなど、多くの変化が生じているUniswapの今後に注目です。

記事ソース:Snapshot

ct analysis

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事